よくあるご質問
Faq
- ご契約について
- 法人契約はできますか?
- 契約に必要なものは何ですか?
- 契約の条件などはありますか?
- 申込み後、いつから使えますか?
- 申込みは電話でもできますか?
- 契約している畳数(プラン)を変更することはできますか?
- どのサイズのスペースを契約すべきかわかりません。
- 収納スペースのサイズはどのようなものがありますか?
- 契約期間について
- 解約について
- 解約月は日割りになりますか?
- 解約してからもう一度申込むことはできますか?
- 尾張エリアとはどこですか?
- 荷物の預け入れ・取り出しについて
- 運送会社はどこを利用しますか?
- 集荷・配送依頼が可能な時間帯を教えてください
- 最短でいつ届けてもらえますか?
- 配達時に荷物を受け取れなかった場合はどうしたらいいですか?
- 登録住所以外にも配送できますか?
- 荷物の預け入れや取り出しの申請をした後に、キャンセルできますか?
- サービスが利用できる地域はどこですか?
- ゴールデンウィークや年末年始などの連休も利用できますか?
- 無料の集荷・配送個数上限を超えた場合はどうなりますか?
- 当月の無料の集荷・配送個数分を使い切らなかった場合は翌月に持ち越しできますか?
- 集荷を依頼せず、自分で倉庫に持っていくことはできますか?
- 集荷の際は家の中に入りますか?
- 荷物を取り出したとき、受け取るのは家族や他の人でいいですか?
- 契約名とクレジットの名義が違ってもいいですか?
- 電話での集荷・配送の依頼は可能ですか?
- 無料配送エリア内で登録住所以外の別の場所に無料で配送してもらうことは可能ですか?
- 現在トランクルームを借りているのですが、荷物を取りに来てくれますか?
- 集荷・配送の依頼日を変更する場合
- ゴルフバッグ専用サービスについて
- プレイ日から逆算していつまでに発送の申請をすれば良いですか?
- ゴルフ場から倉庫へ返却せずに自宅に持ち帰る事は出来ますか?
- 配送するときにゴルフバッグのカバーは自分で準備が必要ですか?
- ゴルフバッグの配送費はどのようになりますか?
- ゴルフバッグは複数預けられますか?
- クリーニングサービスについて
- どのようなものをクリーニングに出せますか?
- 依頼方法を教えてください。
- クリーニングが完了するまでどのくらいかかりますか?
- ハンガー保管サービスについて
- ハンガー保管サービスとはどんなサービスですか?
- ハンガー保管サービスを利用出来ない衣類などはありますか?
- 個別撮影サービスついて
- 箱に入っているアイテムを1点1点撮影してもらうことはできますか?
- 全国発送サービス
- 料金はいくらですか
- 日時の指定はできますか
- 最短でいつとどきますか
支払い方法・料金について
料金について |
---|
月額の保管料金及び集荷・配送個数上限は、ご登録プランごとに異なります。詳しくは、「サービス・料金プラン」ページをご確認ください。 |
支払い方法について |
個人での契約の場合、お支払いはクレジットカードのみとさせていただいております。 ご利用可能なクレジットカード:VISA、JCB、MasterCard、AmericanExpress、Diners また、デビットカード・プリペイドカードはご利用できません。 |
請求について |
利用料金は毎20日に締切計算をし、同月の月末頃のご請求となります。利用料金などの詳細につきましては、マイページの「現在の利用料金」よりご確認ください。 ご請求金額は翌月分の月額保管料を先払いとなります。 |
領収書は発行してもらえますか? |
領収書の発行には対応しておりません。マイページの「現在の利用料金」よりご確認ください。 |
クレジットカードの請求は何日に行われますか? |
請求のタイミングについては、カード会社により異なるためご利用のカード会社にご確認ください。 |
クレジットカードの有効期限が切れた場合はどうしたらいいですか? |
マイページへログイン後の「会員情報」よりクレジットカード情報の変更をお願い致します。クレジットカードの有効期限が切れてしまった際は引落しが出来なくなり、 集荷・配送のご依頼ができなくなりますので、お早めの変更をお願い致します。 |
プラン変更した場合の料金について |
プランをあげた場合は、プラン変更日から当月末日までの日割り保管料をご請求させて頂きます。 プランをさげた場合は、プラン変更日の翌月1日から変更後の保管料が適用となります。 |
クーポンコードの使い方について |
クーポンコードをお待ちの方は、登録画面で「クーポン」の欄に番号をご入力ください。 |
料金の起算日について |
会員登録日でなく、初回の集荷日を料金起算日とします。 |
荷物について
大型家電や家具などは預けられますか? |
---|
預けられません。お預かり出来る荷物は1個当たりの重量が15kg以内、1辺の長さが160㎝以内、3辺の合計が240cm以内となります。 |
小物類をそのまま預けられますか? |
小物類は紛失のリスクが高いため、そのままお預かりする事はできません。 ダンボールなど保管出来る箱に入れてお預けください。 |
荷物の体積はどうやって決まっているのですか? |
すべてのお預かりする荷物は、幅x高さx奥行を計算して体積を計算しております。荷物を選択するとおおよその体積をシミュレーターで自動計算しますので容積率をご確認ください。 また、収納できる荷物の容量は、契約スペースの体積の80%までとなりますので、予めご了承ください。 |
自分で用意したダンボールは利用できますか? |
利用できます。ただし、ダンボールのサイズは1辺の長さが160cm以内、3辺の合計が240cm以内、1個当たりの重量が15kg以内となります。 |
ダンボールを購入することはできますか? |
当社オリジナルのダンボールをご用意しております。1箱220円(税込)で販売となります。 |
購入したダンボールは事前に配送してもらえますか? |
事前配送は行っておりません。原則集荷・配送時にサービスクリエーターが訪問した際にお渡しとなります。 |
保管するものにおすすめな品物はありますか? |
シーズンものの衣料品、季節家電、ゴルフバッグ、布団などたまにしか使わないものや、子供の想い出グッズや趣味のモノで大事に取っておきたいモノなどを預けて頂くことをおすすめしております。 詳しくは、エアトランクのトップページをご確認ください。 |
梱包作業をお願いすることはできますか? |
原則お客様にて事前の梱包作業をお願い致します。 荷物の状況に合わせて集荷の際にサービスクリエイターが簡易的な梱包は対応させて頂きますが、専用のカバーなどがある場合は、お客様にてご準備頂きますようお願い致します。 |
梱包方法について |
壊れやすいものは厳重に梱包し、箱が型崩れしない程度に隙間が無いようにお詰め下さい。 なお、箱の各辺を超えるサイズの物を入れたり、箱の容量を超える数の物を入れたりすることによって、箱が本来のサイズから著しく変形した状態でのお荷物は、お預かり不可となりますことを予めご了承ください。 |
荷物を預ける際に気をつけることはありますか? |
倉庫では温度・湿度の管理を行っておりますが、万全を期すためにお客様にて今一度荷物の保管状態をご確認ください。 例)
|
荷物の預け入れ・取り出しについて
運送会社はどこを利用しますか? |
---|
原則サービス提供エリアに関しては、自社のサービスクリエーターが責任をもって集荷・配送を致します。また、有料配送は提携する配送業者が対応致します。 |
集荷・配送依頼が可能な時間帯を教えてください |
配送時間帯は10時〜20時までの時間からお選びいただけます。 荷物・配送が可能な時間帯は、10時〜20時までの時間となりまして、下記の時間帯で選択か可能です。 ①10-12時 ②14-16時 ③16-18時 ④18-20時 なお、2時間枠でのご予約となりますので細かい時間指定はできません。 |
最短でいつ届けてもらえますか? |
最短でマイページから申請した日の翌々日にお届けが出来ます。 他のお客様のご依頼が集中した場合は、翌々日のご依頼ができない場合もございますので、予めご了承ください。 また、エアトランクの無料配送エリア外で提携の配送業者を利用の場合は、3日以上のお時間を頂戴する場合がございます。 |
配達時に荷物を受け取れなかった場合はどうしたらいいですか |
ご指定の日時に受け取れなかった場合、荷物は倉庫に戻りますので、あらためて配送手配をお願い致します。また、その場合は無料の集荷・配送個数が削減されますことを、予めご了承ください。 |
登録住所以外にも配送できますか? |
はい。オプションサービスで全国への発送も承っております。マイページから発送先住所を入力して手続きを行ってください。 沖縄・離島への発送は承っておりませんので、予めご了承ください。 |
荷物の預け入れや取り出しの申請をした後に、キャンセルできますか? |
できます。マイページの「預け入れ履歴・取り出し履歴」よりキャンセル処理を行ってください。 また、当日のキャンセルの場合は、無料の集荷・配送個数が削減されることを、予めご了承ください。 |
サービスが利用できる地域はどこですか? |
サービスの対応可能なエリアは随時拡大しております。詳しくは、エアトランクのHPトップページの「配送対応エリア」をご確認ください。 |
ゴールデンウィークや年末年始などの連休も利用できますか? |
年末年始と臨時休業日を休業日とさせていただいており、荷物を預け入れ、保管荷物の取り出しができない期間がございます。 それ以外のお日にちは稼働しております。 臨時休業日につきましては、マイページへ事前に掲載致しますので、ご確認頂きますようお願い致します。 |
無料の集荷・配送個数上限を超えた場合はどうなりますか |
当月に無料の配送の上限を超え荷物の配送を希望する場合は、提携配送業者による有料での配達となります。 |
当月の無料の集荷・配送個数分を使い切らなかった場合は翌月に持ち越しできますか? |
持ち越しはできません。予めご了承ください。 |
集荷を依頼せず、自分で倉庫に持っていくことはできますか? |
申し訳ございません、お客様が倉庫へ荷物を持ち込むことは、セキュリティーの関係上、お断りさせて頂いております。当社は集荷無料ですので、お気軽にご利用ください。 |
集荷の際は家の中に入りますか? |
お客様のご要望がない限り、玄関付近にて荷物の集荷させて頂きます。 |
荷物を取り出したとき、受け取るのは家族や他の人でいいですか? |
原則ご契約者さまにてお受け取りください。 |
契約名とクレジットの名義が違ってもいいですか? |
原則、ご契約者とクレジットカードの名義は同一でお願いいたします。 |
電話での集荷・配送の依頼は可能ですか? |
申し訳ございませんが、お電話での集荷・配送のご依頼は承っておりません。集荷・配送の依頼は、マイページよりお手続きをお願い致します。 |
無料配送エリア内で登録住所以外の別の場所に無料で配送してもらうことは可能ですか? |
原則無料で配送できる場所は、登録住所1カ所となります。無料配送エリア内でもお預かりの荷物を複数の場所に配送する場合は、全国配送サービスをご利用ください。 |
現在トランクルームを借りているのですが、荷物を取りに来てくれますか? |
初回の集荷時のみ登録住所以外もサービス提供エリア内であれば、荷物を取りに伺う事ができます。
会員登録の際に、会員登録入力画面の集荷先情報欄に契約中のトランクルームの住所、トランクルーム名を入力して手続きをお願いお願い致します。 なお、当日はご契約者様の立ち合いが必須となります。 |
集荷・配送の依頼日を変更する場合 |
集荷の場合 マイページの預け入れ履歴から集荷日の変更が可能です。 配送の場合 マイページの取り出し履歴からキャンセル、再度取り出し依頼をお願いいたします。 |